【20代会社員】毎月10万円貯金のための習慣
※この記事はPRを含みます。
突然ですが、私毎月10万円貯金しています!
正確にいうと、7万円を現金で貯金口座に入れて、約3万を積み立てNISAでお金をためております!
私は社会人になってから新卒で入った会社にいた時も、現在の会社に転職してからも、10万円は必ず貯金しています!
(積み立てNISA含みますが、以下貯金で表現統一します。)
私自身、3年半前から継続して貯金してきたので普通のことかな…と思っていた。
しかし、周りの友人や同僚に毎月10万円貯金をしていると話すことがあると、大変驚かれます。
決して「無理して節約している!」という感覚はないのですが、皆さんが何となくしている習慣をしていないのかも!と思い、今回【毎月10万円貯金のための習慣】を記事にしてみました!
では、この記事の最後まで読んで皆さんも貯金額をUpしていきましょう☺︎
Contents
【毎月10万円貯金の習慣①】何となくの習慣をやめる
何となくネイルをずっと続けている…やめるきっかけもないし
何となくずっとヘアカラーをしている…やめる理由もないし
誰にとっても「意志を持って継続していること」と「何となく続けてしまっていること」があると思います。
ネイルやヘアカラーは私にとって、理由があってしたいことではないので、これまでネイル(お店でしてもらうもの)もしたことないですし、ヘアカラーもしたことないです。
あとは、何となくカフェに入ることを辞めたり、何となくスイーツを帰宅途中に買うのをやめたりしました。
「何となく」はどこまで行っても「何となく」です。
後になって、カードの明細を見たとしても、「この支払いなんだっけ?」となったご経験ありませんか?
もし、何かのプロジェクトがひと段落して自分へのご褒美にずっと食べたかった高級スイーツを買ったとしましょう。
きっと、カードの明細を見たとたん、「あ!あの時のご褒美ね!」とわかるでしょう。
何となくを少しずつ減らすと、一つ一つの出費額はご褒美の高級スイーツのように高くなるかもしれませんが、何となくの積み重ねより格段に総額は安くなると思います。
また、心理的な満足度もUpすること間違いなし!
このように、何となくの習慣をやめることで何とな〜く出て行っていたお金がなくなり、自分の意思に沿った意味のあるお金を消費できるようになり、結果的にはお金をためやすい習慣ができるでしょう!
【毎月10万円貯金の習慣②】自分自身が喜ぶ事しかしない
あ〜本当は今日の飲み会行きたくないな…
会社の飲み会などお付き合いで出席しないといけない飲み会だけでなく、学生時代からの友人との遊びやランチ会に行く時、「心から楽しみにしている??」ということを重要視してきました。
私は
「学生時代の友人=今でも話が合い楽しい友人」
という等式は成り立たないと思います。
もちろん、私にも学生時代からず〜っと今でも会うと本当に楽しい!という友人もいます。
しかし、学生時代は本当に仲良かったのに、今となっては会っても会社の愚痴と生産性の無い痴話話しかできないという友人も正直います。
A子ちゃんとの次のランチ、どんな刺激をもらえるだろうか!?!?
こんな風にいつも会うたびに新しいUpdateがあって、自分自身にとって勉強になる方だったり、本当に心の底から楽しめる方とした会う約束をしないようにしています。
友人のランチといってもちょっとおしゃれなカフェでご飯を食べて、デザート食べたりコーヒーも飲んだりしたら、数千円はすぐに必要になります。
だからこそ、自分自身が「心から嬉しい!楽しい!充実!」と思えることしかしません。
例として友人との食事をあげましたが、何事も「これをすることで私は嬉しいの?」と問いかけてあげてくださいね!
自然と出費は減っていくでしょう。このように考えると、節約=我慢では無いということがわかっていただけると思います!
【毎月10万円貯金の習慣③】お金をかけるところとかけないところのメリハリ
旅行とずっと使える小物にはお金を使うけど、
洋服や鞄や靴にはお金は使わない!
私の例をご紹介していきますが、それぞれ力の入れどころが違うと思いますので、自分だったら何にお金をかけて、何にお金をかけないかを置き換えながら見進めてみてください!
私のお金をかけるところ①旅行
旅行は日頃の疲れを取り除き、翌日以降の活力をえるという意味で旅行は私にとって本当に大切な存在。
そのため、国内であれば星野リゾートに宿泊したり、海外旅行の際は必ず日本発は日系航空会社を使ったりとお金を惜しみません。
これは大切な存在である旅行で、がっかり感を感じたくないからという理由のもとに行ってます!
私のお金のかけるところ②ずっと使える小物
財布やカードケースなど、自身の好みが変わりにくいものはお金をかけています。
財布もルイヴィトンですし、カードケースもグッチです。
このように長期間使える小物は高級ブランド物でお金をかけています。
私のお金をかけないところ①洋服、鞄、靴
お金をかけているところと比較して、お金をかけないところ「洋服、鞄、靴」は何が違うのでしょうか?
それは自分の中の流行の移り変わりが早く、経年劣化も激しいものになります。
洋服ですと、私は毎年購入するテイストが変化します。洗濯すると洋服はよれてきます。
鞄や靴も1年ごとにとまでは言わないまでの数年のスパンで好みが変化していきます。
上記のようにご自身でお金をかけたいものとお金をかけないものの軸を作り、軸に従ってお金の配分を行う。
これだけで、自身のお金に対する満足度は格段にUpしますよ!その副産物として、お金も自然と使いすぎが防げると考えます!
【毎月10万円貯金の習慣】まとめ
いかがでしたでしょうか?
最終的に3つのポイントを一言で表すと「自分の心のままに」となります!
常にこのお金の使い道は私を幸せにしてくれるのかな?と自分自身に問いかけて、「自分の心」に従うだけでOK
これまで何となくつかていたお金がなくなり、自身を満足させてくれるお金の流れができてきますよ!
その結果として、10万円貯金も達成できるでしょう!